運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
60件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2014-05-16 第186回国会 衆議院 内閣委員会 第18号

機械技術研究所電子技術総合研究所、化学技術研究所などなど、十六の研究機関がございました。これを統合して一つにしようということで、私は二〇〇九年に理事長になりまして、なぜそういうことができたのかということを、本省の官僚の皆さん、あるいは、どういう研究所にしたらよかろうかということで参加した産総研研究者ベテラン級と何度も議論をし、話を聞きました。  

野間口有

2001-06-13 第151回国会 衆議院 経済産業委員会 第14号

これは学術会議の提言、後でも触れますけれども、その参考資料などで示された数字で見ますと、標準研究に従事する研究者の数、アメリカが千八百人、あるいは韓国は四百九十人、これに対して、旧計量研究所それから電子技術総合研究所これを合わせても五十五人と、圧倒的な大きな差異になっているわけですね。三倍どころの格差じゃない、大臣の認識を改めていただきたいと思います。  

大森猛

2001-06-13 第151回国会 衆議院 経済産業委員会 第14号

○古屋副大臣 旧来、工業技術院のもとで、計量研究所物質工学工業技術研究所及び電子技術総合研究所が担当してまいりました計量標準に関する研究業務というものは、すべて産総研計測標準研究部門に統合をされたわけでございます。したがいまして、今まで以上に効率的な研究体制構築が一元的にやれるということで、可能になったというふうに承知をいたしております。  

古屋圭司

1999-10-20 第145回国会 参議院 経済・産業委員会 閉会後第1号

原子力プラント内の保守点検作業については、工技院電子技術総合研究所平成十一年度の予算で約五千万円計上している。これは原子力ロボット研究開発ということで、いわゆる事故防護のためのということではないようでありますけれども、しかしそういうものの応用を考えたらどうか。原子力発電施設でなく、今回のような核燃料施設における事故処理のためのロボット開発についてはどのように考えておられますでしょうか。

渡辺秀央

1999-06-03 第145回国会 衆議院 行政改革に関する特別委員会 第11号

匹敵するのが電子技術総合研究所これが六百三十名。六百名台は二つだけですよ。あと民間は千名程度のところがございますが、これは民間でございますから。あと、大きいのは、通信総合研究所四百二十四、航空宇宙技術研究所四百二十八、金属材料研究所四百十七、国立予防衛生研究所四百十。  

近江巳記夫

1998-04-23 第142回国会 参議院 交通・情報通信委員会 第13号

それ以外にも、先ほど申し上げました成層圏無線プラットホームにつきましては科学技術庁航空宇宙技術研究所等との連携、それから先ほどお話に出ておりましたが、ITS、高度道路交通システムにつきましては通産省電子技術総合研究所あるいは建設省の土木研究所といったようなことで、それぞれの国の研究機関との連係プレーも行われております。

木村強

1997-10-21 第141回国会 参議院 労働委員会 第2号

また、電子技術総合研究所においては、エネルギー技術情報技術分野研究を総合的に実施しており、将来の科学技術の芽となる先導的研究や、成果が開花するまでに長時間を要する新しい産業技術研究重点を置いているとのことであります。  さらに、かずさDNA研究所は、先端技術産業国際的水準研究開発拠点の形成を目指すかずさアカデミアパークの先導的・中核的施設として千葉県が設置を推進してきたものであります。

石渡清元

1997-06-05 第140回国会 参議院 逓信委員会 第12号

それで一部が郵政省通信総合研究所になり、通産省電子技術総合研究所にもなった、三つですね、電電公社電気通信研究所と。この三つ研究所に分けられたわけなんですが、それぞれ得意な面があると思うんです。  しかし、今後の研究開発能力というのはこれは総合的なものだと思うので、そういった研究成果あるいは開発能力をどういうふうに機能させていくかというのが非常に重要だ、こう思います。

松前達郎

1997-02-21 第140回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

一つ、今の点に絡めてですけれども、今回の地震関連予算を見ましても、例えば工業技術院電子技術総合研究所が、電磁界計測技術、いわゆる地殻変動に伴って電磁波が出される、これをもっと感知できる質の高いセンサーを開発しようということで研究費が二億五千七百万円計上、そしてまた郵政省通信総合研究所というところでは海底電磁界観測システム研究開発というようなこと、また気象庁では地磁気あるいは地電流観測業務

渡辺周

1994-11-01 第131回国会 衆議院 科学技術委員会 第3号

それから、つくばのサイクロトロンとか、通産、省の電子技術総合研究所ですか、ああいうのも世界にないものがあるということになると、日本からももちろんですが、外国からかなり人も来る。そういう環境づくりというのは非常に大事ですね。  ところが今、大学等へ行きますと、これは本当に東南アジアの大学よりよほど設備が悪いですよ。

原田昇左右

1993-04-23 第126回国会 参議院 国民生活に関する調査会 第4号

どもとしては、平成五年度に新たに福祉機器基盤技術研究というのを予算要求いたしまして、通産省工業技術院生命工学工業技術研究所機械技術研究所、それと電子技術総合研究所から専門家を集めまして、何が人と機械の接点で重要なのか、何が人に優しい機械なのかということを極めて基本的な部分から研究をいたすことにしておりまして、これを数年かけてぜひ実現してまいりたいと考えているところでございます。  

松藤哲夫

1993-04-23 第126回国会 参議院 国民生活に関する調査会 第4号

具体的にはつくばにございます私ども生命工学工業技術研究所機械技術研究所それから電子技術総合研究所ここの専門家を集めまして、集中研究方式によりまして基盤的な技術研究を行うことにしております。ここら辺につきましては、平成五年度新たに六千万円の予算をお願いしているところでございます。  

松藤哲夫

1992-05-13 第123回国会 衆議院 商工委員会 第10号

○小沢(和)委員 昨年八月の計量行政審議会答申によりますと、「信頼性の高い各種の計量標準に対する需要の増大に対して、これら機関」、というのは、計量研究所電子技術総合研究所のことでありますが、「これら機関からの標準供給は、必ずしも十分に対応しきれていない状況にある。」と指摘し、その原因の中で、「行財政の改革に伴う人員、予算確保等国機関としての限界」が挙げられております。

小沢和秋

1991-11-21 第122回国会 衆議院 科学技術委員会 第1号

学会という、成果を発表したり情報交換したり、そういう場へ出張していくときにどんな実態がというので、これは電子技術総合研究所研究員の方の例です。半導体結晶の中で規則正しく並んでいる原子間隔を超高精度で測定して、原子サイズの欠陥の性質を明らかにするという研究をやってこられて、なかなかの成果を上げられた。

吉井英勝

1989-12-01 第116回国会 参議院 科学技術特別委員会 第3号

それからパルスコイル、これは磁場でありますけれども磁場の強さを時間的に変えられるような超電導磁石でありまして、これは電力利用があるのでありまして、電総研電子技術総合研究所も開発しておりますが、最大のものは私ども原研で開発しました、三十MJと書いてありますけれども、これは世界最大コイルであります。  

吉川允二

1988-03-23 第112回国会 衆議院 商工委員会 第5号

例えば電子技術総合研究所におきましては、バイオコンピューター等研究を主体に進める超分子部というものを創設することになっております。今回の機構改革は、従来に比べてより一層基礎的な研究分野重点を移行いたしまして、時代の要請に一層適合した体制の確立ということを目指したものでございます。

飯塚幸三

1988-03-22 第112回国会 衆議院 科学技術委員会 第2号

そういう意味で我が国の場合には、事本年度予算だけ見ましても超電導は、科技庁が金属材料技研とか日本原子力研究所通産省電子技術総合研究所、文部省、運輸省、郵政省と、それぞれ部門が違うと思いますが、このような形で今年度予算の中にもこの超電導研究開発のプロジェクトの予算が繰り込まれておりますが、こういうものを総合的に有機的に推進していくという形では、我が国の場合どこがその取りまとめとしてのあれになっていくのか

小渕正義